忍者ブログ   
admin
  犬訓練士の気まぐれ日記  URL https://leading-dog.com/
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
今日はめちゃ寒かったですね
子供には、「今日は暖かくなるよ!」と薄着で送り出したのに、
おいおい、一日中寒かったじゃないかぁ!もう

本日のお仕事は、9:00過ぎくらいからのスタートでしたが、
8:00過ぎには小雨が降ったりやんだりし始め、結局お仕事は全てキャンセル
子供は保育園なので、珍しく一日体が空きました。

こんな日に、たいていやることはパソコン作業。
子供にはパソコンデスクに座っている私は暇人に見えるらしく
ノコノコとやってきては膝に乗りたがるため、
どうしてもパソコンの前に長く座っていられないのです。

さあ今日は何をしようか・・・・
昨日の天気予報を見て今日はなんとか仕事できるつもりでいたため、
突然体が空き、何をするか決められない。
HPの更新をしたいのだけど、その前に調べものしないと取り掛かれないし・・・・

そんな時ふと目についたのがキャノ。
もう1ヶ月ほど前からボウボウな足回りの毛が気になり、
ここ10日ほどは「今日こそは!」と思う日が何回あったか・・・・
早速準備をし、爪切りと毛のカットを、足1本ずつやっていきます。


 「なんであたしなのよぉ・・・・!」

写真を撮る主人を、恨めしそうな目で見つめていましたが、
助けてもらえるはずがありません。

4本の足が終わると口の中をチェック!
「うっ!また歯石がたっぷりついてる・・・・」
ちょうど2ヶ月前にかなり歯石を取ったのに、なんじゃこりゃ
これだもの、年単位でやらなかった期間があれば歯が腐るのも当然ですわね。
あらためて反省反省・・・・で、またまたがっつり歯石取りをしました。

一度始めると歯の表面が傷つくのでますます付着しやすくなります。
それでも、ある食材を入れないと付着しにくいという情報を耳にし、
今後その食材を避けてやってみようと思います。変わるかなぁ・・・・?

およそ1時間もの時間をかけて、爪切り、足回りの毛のカット、歯石取りを終えました。

その後、ベッドの上で丸くなっているキャノの体が小刻みに震えています。
足回りカットして、寒さが益したのか?じゃないよね
早速フリース生地の防寒着を引っ張り出しました。

迷彩オール
  3年前(購入時)の写真です

ちょうど3年前、実家のシェパードのバディくんが晩秋キャンプの後から体調を崩し、
室内でも震えが止まらず(同居していないので私は気づいてあげられず)体重が激減。
最終的にはそれが致命傷(寝たきり)となり9ヶ月後に亡くなったことから、
キャノも去年の冬からは室内でもこれを着せて過ごさせました。

それに加えベッドの購入も検討中。
最初はお気に入りのL.L.Beanのドッグベッドを考えたけど、
洗えないタイプはちょっと・・・・(臭い出るからやっぱり洗いたいのよねぇ)
しかも、一番お気に入りのタイプはすでにサイズが売り切れでした。あちゃ~

4年ほど前に、写真の丸いシルバーのプラベッドを買ったけど、
掃除がちょっとしにくかったので、現在はお蔵入りぃ~。
で、現在はバディくんのお下がりのスヌーザベッドを使用中だけど、
これは夏はよろしいけど冬はとっても寒いので、この上に置けるサイズのベッドを検討中。
ふかふかあったかで洗えるタイプを求めて、
その後はネットサーフィンであっという間に時間が過ぎて行ったのでした・・・・

一日があっという間に終わってしまってちょっと損した気分だったけどねぇ
PR
   
   
                 
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
リーディング
性別:
女性
職業:
ドッグトレーナー
趣味:
緑と水辺のある自然の中で過ごすこと・家庭菜園・読書
自己紹介:
神奈川県川崎市で
出張訓練をおこなう犬訓練士

Caby:ミニチュアプードル ♀
     (2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)

長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
   車のコーティング業を自営

お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
       (2013.7.3天国へ)
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) リーディング ブログ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++