昨年9月、主人のお客様の車が旅先で故障してしまい、
後日その車を、放置してある長野県の貸別荘まで引き取りに行った際、
帰りがけにドイツ式手作りハム&ソーセージのお店を発見!
立ち寄って物色している私達に、試食で出された生食のパンチェッタがおいしくて、
パンチェッタを生食するなんて、それまで考えたこともなかったのですが、
以後、夫婦そろってすっかり生食パンチェッタのとりこになりました。
が、通常買うスーパーの物では、味はそれなり。
やっぱりあのときのあの味が忘れられない・・・・
でも、そのショップは夏季限定のお店で、7月までオープンしません。
何度かネットで調べたり、主人も通りすがりに別のショップを見つけたけれど、
パンチェッタは置いておらず、他の物を買ったけどそれも味がいまいち・・・・
何度か調べているうちに、自分が月に2度ほど通る道沿いに、
ドイツハム&ソーセージの店があることがわかりました。
実はこのお店、私が大学生の時に住んでいた家から徒歩5分ほどの所。
パッと見単なるお肉屋さんで、入ったことは無かったのですが、
そのお店があることはなんとな~く記憶にはありました。
そんなお店を、後々ネットで調べて利用するなんて、ネットって素晴らしいです!!
さて、店を調べてから早2ヶ月、その道を通る時はいつも時間に追われていて、
なかなかお店に立ち寄ることが出来ずにいたのですが、
今日は途中で雨が降ってしまい、最後のお宅が中止になったので、
ついにそのお店に寄る時間がとれました。
ただ、ネットで調べたところ残念ながらパンチェッタは無かったので、
他の物を買うつもりでいざ店内へ・・・・
入ると正面のケース内は、ごくごく普通のお肉屋さんでちょっと焦り
でも、一番奥にありました。
ソーセージ、そしてさらにその奥にはサラミや生ハム、そしてパンチェッタ・・・・
へ?パンチェッタ!?なんとそこに「新製品 パンチェッタ」の張り紙。
そして、パンチェッタ現品が、なんと最後の1個だけ残っておりました
お~!私を待っていてくれたのね
と、早速それをゲット。
そしてもう一つ、鴨肉のスモークも買っちゃいました。
う~、おととい主人の友人が持ってきてくれた白ワインが3本!
なんか全てがいいタイミングでそろっちゃいました
さあさあ、早速パンチェッタ&鴨スモークを味わってみましょうかねぇ

う~ん、熟成された香りなのはよいのですが、塩分が強い・・・・
売っているパンチェッタの中には加熱向けのものも多く、
加熱向けならばこのくらいの塩分で良いのかも知れませんが、
残念ながら今回は生食には向きませんでした。
加熱用でも生で食べてしまう私達は、いずれ食中毒にでもかかってしまうかも
でも、鴨スモークは、気に入りました。
今まで食べたパッケージ物の鴨スモークの中では一番かも(鴨)?
ちなみにこのようなお店の商品で最も好きなものは、パンチェッタとレバースモーク。
あとは、桜肉スモーク、鴨肉スモークなどのスモーク肉全般です。
でも、これらが全てそろっているお店はなかなかなく、
パンチェッタはこの店、レバーはあの店、そして鴨肉は・・・・となってしまうんですよね。
1つの店舗なら、まとめてネット注文とか出来るのに・・・・残念・・・・
後日その車を、放置してある長野県の貸別荘まで引き取りに行った際、
帰りがけにドイツ式手作りハム&ソーセージのお店を発見!
立ち寄って物色している私達に、試食で出された生食のパンチェッタがおいしくて、
パンチェッタを生食するなんて、それまで考えたこともなかったのですが、
以後、夫婦そろってすっかり生食パンチェッタのとりこになりました。
が、通常買うスーパーの物では、味はそれなり。
やっぱりあのときのあの味が忘れられない・・・・
でも、そのショップは夏季限定のお店で、7月までオープンしません。
何度かネットで調べたり、主人も通りすがりに別のショップを見つけたけれど、
パンチェッタは置いておらず、他の物を買ったけどそれも味がいまいち・・・・
何度か調べているうちに、自分が月に2度ほど通る道沿いに、
ドイツハム&ソーセージの店があることがわかりました。
実はこのお店、私が大学生の時に住んでいた家から徒歩5分ほどの所。
パッと見単なるお肉屋さんで、入ったことは無かったのですが、
そのお店があることはなんとな~く記憶にはありました。
そんなお店を、後々ネットで調べて利用するなんて、ネットって素晴らしいです!!
さて、店を調べてから早2ヶ月、その道を通る時はいつも時間に追われていて、
なかなかお店に立ち寄ることが出来ずにいたのですが、
今日は途中で雨が降ってしまい、最後のお宅が中止になったので、
ついにそのお店に寄る時間がとれました。
ただ、ネットで調べたところ残念ながらパンチェッタは無かったので、
他の物を買うつもりでいざ店内へ・・・・
入ると正面のケース内は、ごくごく普通のお肉屋さんでちょっと焦り

でも、一番奥にありました。
ソーセージ、そしてさらにその奥にはサラミや生ハム、そしてパンチェッタ・・・・
へ?パンチェッタ!?なんとそこに「新製品 パンチェッタ」の張り紙。
そして、パンチェッタ現品が、なんと最後の1個だけ残っておりました

お~!私を待っていてくれたのね

そしてもう一つ、鴨肉のスモークも買っちゃいました。
う~、おととい主人の友人が持ってきてくれた白ワインが3本!
なんか全てがいいタイミングでそろっちゃいました

さあさあ、早速パンチェッタ&鴨スモークを味わってみましょうかねぇ

う~ん、熟成された香りなのはよいのですが、塩分が強い・・・・
売っているパンチェッタの中には加熱向けのものも多く、
加熱向けならばこのくらいの塩分で良いのかも知れませんが、
残念ながら今回は生食には向きませんでした。
加熱用でも生で食べてしまう私達は、いずれ食中毒にでもかかってしまうかも

でも、鴨スモークは、気に入りました。
今まで食べたパッケージ物の鴨スモークの中では一番かも(鴨)?
ちなみにこのようなお店の商品で最も好きなものは、パンチェッタとレバースモーク。
あとは、桜肉スモーク、鴨肉スモークなどのスモーク肉全般です。
でも、これらが全てそろっているお店はなかなかなく、
パンチェッタはこの店、レバーはあの店、そして鴨肉は・・・・となってしまうんですよね。
1つの店舗なら、まとめてネット注文とか出来るのに・・・・残念・・・・
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/13)
(09/18)
(09/16)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/03)
(08/31)
プロフィール
HN:
リーディング
性別:
女性
職業:
ドッグトレーナー
趣味:
緑と水辺のある自然の中で過ごすこと・家庭菜園・読書
自己紹介:
神奈川県川崎市で
出張訓練をおこなう犬訓練士
Caby:ミニチュアプードル ♀
(2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)
長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
車のコーティング業を自営
お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
(2013.7.3天国へ)
出張訓練をおこなう犬訓練士
Caby:ミニチュアプードル ♀
(2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)
長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
車のコーティング業を自営
お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
(2013.7.3天国へ)
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析