忍者ブログ   
admin
  犬訓練士の気まぐれ日記  URL https://leading-dog.com/
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
本日、荷物が届きました。中身はこんなもの。



さて、何に使うものでしょう?

これはアルミ製のチェーンで、元々は駐車場の入り口など出入り自由にできないよう使われることが多いもので、スチール製や黄色いプラスチック製なども多く見かけます。

で、こんなものを何に使うのか?

主人に手伝ってもらい、チェーンカッターを使って20cmほどの長さに切断して、出来上がり!


 左手前の小さな山は5本ずつの山

音を使ったトレーニングに使用する道具です。

これを、チャイムの音に反応して吠えてしまうワンコや拾い食い盗み食いの時など、様々な場面で使用します。

トレーニングに伺うと、「本を読んで、音を使ったトレーニング、やってみたことあるよ!でもすぐに慣れちゃって今は全然効かない。」そうおっしゃる方は非常に多いです。
でも、ちゃんとトレーニングすれば本当はとっても役立つアイテムのはず。
   

   
私は、犬にとって①好きな音(褒める時に使う音)、②嫌いな音(叱る時に使う音)を、一つずつくらいは作るべきだと考えています。

①の時には、その音の後に良いことがある(おやつ貰えるなど)
②の時には、その音の後に嫌なことがある
ことで、それらの音の意味を学習していきます。

ここで注意点。
「嫌なこと」=「痛い目にあうこと」ではありません。

通常
「嫌なこと」=「ビックリさせること」で教えていきます。

このアイテムを使うのは、音を使うことでその驚きを倍増させることが目的です。
ただし、しばらくするとほとんどの犬はいずれ慣れてきて、以前のように効かなくなります。
この時にもう一度初心に戻ることが重要!
この「初心に戻る」対処ができなければ、そのまま慣れて「効かない物」として終わってしまうのです。

トレーニングにお伺いしてこのアイテムをお渡しする場合には、この「慣れてきた頃に初心に戻って対処すること」の重要性をしっかりと説明するように心がけています。

うまく成功したお宅の中には、
ゴミ箱を荒らしていた犬が、ゴミ箱の上にこれを乗せただけで二度と荒らさなくなったり、チャイムが鳴った瞬間、リビング廊下の間のドア前まですっ飛んで行って吠えまくっていた犬が、チャイムを聞いても部屋の奥から動かなくなったり、様々な問題行動の抑制に役立っています。

私も以前、しつけ本の出版に関わったことがありますが、文章での説明では限界があり、下手なことを書いて勘違いされる可能性もあるため言葉を選んだり、書ききれないことも多く、そのあたりの大事な説明までは書かれていないのが通常です。

でも、音のしつけは絶対に良い効果をもたらします

大声を張り上げなくても、②音を鳴らすだけで抑制できたり、①呼び戻しがきいたりするのです。一度チャレンジしてやめてしまった方も、是非もう一度トライしてみてください。
PR
   
   
                 
  
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
リーディング
性別:
女性
職業:
ドッグトレーナー
趣味:
緑と水辺のある自然の中で過ごすこと・家庭菜園・読書
自己紹介:
神奈川県川崎市で
出張訓練をおこなう犬訓練士

Caby:ミニチュアプードル ♀
     (2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)

長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
   車のコーティング業を自営

お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
       (2013.7.3天国へ)
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) リーディング ブログ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++