キャノが全くご飯を食べず、がっくり元気が無くなった日から1ヶ月が経ちました。
現在、状況はかなり安定しました。
9/10頃までは週に2~3度、
肉を全く食べずフードだけを50g程度、なんて日もありましたが、
とくにここ1週間は安定し、毎日300g以上のお肉を食べています。
食べる姿勢も、以前は横たわったままでしたが、
現在は伏せたり座ったり、立って食べることもあります。
でも、食欲全快!と言うわけではなく、
一度に200g以上食べることはあまりありません。
一切れ一切れ手であげていると、徐々に飲み込むスピードが遅くなり、
たいてい2切れゆっくりになると、3切れ目はもう食べません。
それを1日に3回くらい。
でも、私がリビングへ行くと、ものすごい目力で私を見つめることも
(そういう時は食欲絶好調!)多くなり、食欲を訴えるだけの元気が出たのだと、
感心しています。そして、トータル350~450gものお肉を食べています。
便のほうは、別の薬が効いてしばらく安定していましたが、
ここ数日、徐々にまた崩れつつあります。
今回の薬は、私があげる量を調整できるものなので、
ちょっと回数や量を増やしてみようと思っているところ。
お散歩の足取りは、出始め数十メートルは快調です。
小1の息子が、「あ!今日はなんか元気だね!歩くの早いね!」なんて、
わかったような口をきくほど。
まあ5分と経たないうちから、後半はヨレヨレになるのですが、
まだまだ暑いし、もう少し涼しくなったらもっとましになるかしら?

今まで降りるのを躊躇していたベッドの段差もすんなり降りられるように・・・・
体調不良の大半は、悪性腫瘍が主な原因なのだけど、
お散歩時の止まったりゆっくりになったりするのは、
以前獣医さんに聞いた話からすると、狭心症が主かもしれません。
血管に負担をかけないよう、ゆっくりゆっくり歩いています!
頑張れ!キャノ。
現在、状況はかなり安定しました。
9/10頃までは週に2~3度、
肉を全く食べずフードだけを50g程度、なんて日もありましたが、
とくにここ1週間は安定し、毎日300g以上のお肉を食べています。
食べる姿勢も、以前は横たわったままでしたが、
現在は伏せたり座ったり、立って食べることもあります。
でも、食欲全快!と言うわけではなく、
一度に200g以上食べることはあまりありません。
一切れ一切れ手であげていると、徐々に飲み込むスピードが遅くなり、
たいてい2切れゆっくりになると、3切れ目はもう食べません。
それを1日に3回くらい。
でも、私がリビングへ行くと、ものすごい目力で私を見つめることも
(そういう時は食欲絶好調!)多くなり、食欲を訴えるだけの元気が出たのだと、
感心しています。そして、トータル350~450gものお肉を食べています。
便のほうは、別の薬が効いてしばらく安定していましたが、
ここ数日、徐々にまた崩れつつあります。
今回の薬は、私があげる量を調整できるものなので、
ちょっと回数や量を増やしてみようと思っているところ。
お散歩の足取りは、出始め数十メートルは快調です。
小1の息子が、「あ!今日はなんか元気だね!歩くの早いね!」なんて、
わかったような口をきくほど。
まあ5分と経たないうちから、後半はヨレヨレになるのですが、
まだまだ暑いし、もう少し涼しくなったらもっとましになるかしら?
今まで降りるのを躊躇していたベッドの段差もすんなり降りられるように・・・・
体調不良の大半は、悪性腫瘍が主な原因なのだけど、
お散歩時の止まったりゆっくりになったりするのは、
以前獣医さんに聞いた話からすると、狭心症が主かもしれません。
血管に負担をかけないよう、ゆっくりゆっくり歩いています!
頑張れ!キャノ。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/13)
(09/18)
(09/16)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/03)
(08/31)
プロフィール
HN:
リーディング
性別:
女性
職業:
ドッグトレーナー
趣味:
緑と水辺のある自然の中で過ごすこと・家庭菜園・読書
自己紹介:
神奈川県川崎市で
出張訓練をおこなう犬訓練士
Caby:ミニチュアプードル ♀
(2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)
長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
車のコーティング業を自営
お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
(2013.7.3天国へ)
出張訓練をおこなう犬訓練士
Caby:ミニチュアプードル ♀
(2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)
長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
車のコーティング業を自営
お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
(2013.7.3天国へ)
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析