忍者ブログ   
admin
  犬訓練士の気まぐれ日記  URL https://leading-dog.com/
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
   
   
                       
   
今日は朝から雨のため仕事も出来ず、犬の散歩も、ガーデニングも出来ず、
HPいじりなどしておりました。

夕方になり日差しが出たのを見はからって、昨年失敗作の芽キャベツの撤去をしました。
テレビで栽培方法を紹介しているのを見て、早速やることを決意。
のんびりと翌週苗を買いに行くと、テレビの影響か残りたった5つ。
その中から一番良さそうなものを選んでテレビの紹介通りに植えてみたのですが・・・・

2週間ほど経ったら、下から8cmまでの葉を取りましょう!っと言っていたのに、
苗の背丈はまだ4~5㎝。明らかに育ちが悪い。
その後もネットで調べて比較してみても、成長が10倍以上遅い?
挙げ句の果てには鳥に目を付けられ、殆どの葉を食われてしまう始末。
その後室内に避難させて葉は少し増えたものの、
収穫期も後半の時期まで来たところで虫の様に小さな玉しかできず諦めました。

そのまま放置し、植え付けから7ヶ月後、こんな姿になりました。
先端にはつぼみが出来、もうすぐ花が咲きそうです。

芽キャベツ 

バジルか大葉あたりをやろうかと思うので、
可愛そうですが芽キャベツさんには、この鉢を空けて貰いました。

芽キャベツ想像

本当はこうなる予定だったのに・・・・何が悪かったのでしょう?
残り5つの売れ残りでは、元々弱い苗だったのかも知れません。
あと、テレビで言っていた土とちょっと違う土を使ったかな。でもそれだけ?
やっぱり苗のせいにしておきたい私です

そうそう、庭での作業後部屋に入ると、何かが飛んでいる!
そう、今年初の蚊を発見しました。
部屋を閉め切りやっつけておきましたが、
私は非常に蚊に刺されやすい人なので、これからの季節はとても憂鬱です。
PR
   
   
                 
  
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
リーディング
性別:
女性
職業:
ドッグトレーナー
趣味:
緑と水辺のある自然の中で過ごすこと・家庭菜園・読書
自己紹介:
神奈川県川崎市で
出張訓練をおこなう犬訓練士

Caby:ミニチュアプードル ♀
     (2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)

長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
   車のコーティング業を自営

お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
       (2013.7.3天国へ)
ブログ内検索
バーコード
カウンター
アクセス解析
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) リーディング ブログ ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++