チワワくんの3回目のレッスン。
吠えは益々落ちつき、チャイムでも吠えないときも増えました。
外でのウォーキングも、随分上手に歩けるようです。
そこで今日は、仰向けの服従姿勢と歯磨きの練習。
この犬に限らず多くのチワワに見られる傾向なのですが、
他犬種に比べ、チワワは足が地に着いていない状態を、
異常に怖がる傾向があります。
その為ひっくり返す服従姿勢はちょっと一苦労。
それでも体が小さいので、何とか後半は落ちつかせることが出来ました。
服従姿勢をおこなうことで、飼い主様のやることに我慢する事を教えます。
これにより、手入れ行為をしやすくなったり、
その他、命令に対する義務感にも繋がります。
それから、おもちゃを取ろうとするとうなり、
一度噛みつかれたとおっしゃっていたので、
おもちゃを取りあげるための練習方法もおこないました。
この半年ほどで、吠えまくるようになり、
特にこの2ヶ月ほどで噛みつくなど危険な行為も出始めたチワワくん。
もう少しレッスンのスタート時期が遅かったら、
手遅れになっていた可能性もありますが、
徐々に服従訓練をおこない、
今のところは順調にこちらペースになり始めています。
今後もしばらくは、週1レッスンで頑張っていくことになりそうです。
吠えは益々落ちつき、チャイムでも吠えないときも増えました。
外でのウォーキングも、随分上手に歩けるようです。
そこで今日は、仰向けの服従姿勢と歯磨きの練習。
この犬に限らず多くのチワワに見られる傾向なのですが、
他犬種に比べ、チワワは足が地に着いていない状態を、
異常に怖がる傾向があります。
その為ひっくり返す服従姿勢はちょっと一苦労。
それでも体が小さいので、何とか後半は落ちつかせることが出来ました。
服従姿勢をおこなうことで、飼い主様のやることに我慢する事を教えます。
これにより、手入れ行為をしやすくなったり、
その他、命令に対する義務感にも繋がります。
それから、おもちゃを取ろうとするとうなり、
一度噛みつかれたとおっしゃっていたので、
おもちゃを取りあげるための練習方法もおこないました。
この半年ほどで、吠えまくるようになり、
特にこの2ヶ月ほどで噛みつくなど危険な行為も出始めたチワワくん。
もう少しレッスンのスタート時期が遅かったら、
手遅れになっていた可能性もありますが、
徐々に服従訓練をおこない、
今のところは順調にこちらペースになり始めています。
今後もしばらくは、週1レッスンで頑張っていくことになりそうです。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/13)
(09/18)
(09/16)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/03)
(08/31)
プロフィール
HN:
リーディング
性別:
女性
職業:
ドッグトレーナー
趣味:
緑と水辺のある自然の中で過ごすこと・家庭菜園・読書
自己紹介:
神奈川県川崎市で
出張訓練をおこなう犬訓練士
Caby:ミニチュアプードル ♀
(2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)
長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
車のコーティング業を自営
お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
(2013.7.3天国へ)
出張訓練をおこなう犬訓練士
Caby:ミニチュアプードル ♀
(2012.10.16生まれ)
Shio :黒猫♂(2014.6月生まれ)
長男:中学校1年生
長女:小学校2年生
夫 :損害保険業・
車のコーティング業を自営
お星様
Fio :黒猫♂(2013.1.22天国へ)
Cano:フラットCR ♀
(2013.7.3天国へ)
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析